何よりもまず安易な直訳は排斥し、欧米人独特の表現を真似してしまう。日本人の発想で適当な文章を書かない。よく使われる言い回しであればあるだけ、単語だけを英語として変換しても、普通の英語にならない。
世界中で愛されている『ドラえもん』の英語バージョンのアプリ「ドラえもんイングリッシュコミックス」等も市販されていますので、効率よく使うとだいぶとっつきにくい英語が馴染みやすいものになると思います。
英語を学習する為には、特に「英文を読むための文法」の知識(受験用の文法問題に解答するための勉強と分けて考えています。)と「確実に抑えなければならない単語」を我が物とする根気が絶対に外せません。
英語のみを使う授業ならば、単語を日本語から英語にしたり、英語から日本語に変換したりといった翻訳する処理を、全て排除することにより、英語自体で英語というものを把握する思考回路を脳に築くわけです。
通常、海外旅行が、英会話レッスンのこれ以上ない場であり、いわゆる英会話はただ教科書で理解するのみならず、本当に旅行の際に話すことによって、やっとのこと体得できます。
会話することや役割を演じてみることなど、大勢いるからできる英語授業の長所を生かして、先生との対話に限らず、教室のみなさんとの普段の語らいからも、実践的な英語を学ぶことが可能なのです。
子供に人気の高いトトロや千と千尋の神隠し、魔女の宅急便などの英語吹き替え版を見れば、日本との空気感の差を実際に感じられて、ウキウキすること請け合いです。
人気の高いiPhoneのような携帯やいわゆるAndroid等の携帯情報端末の、英語のニュースを聞けるアプリケーションソフトを日々使うことで、耳が英語耳になるようにトレーニングすることが、英語に上達するための便利な手段だと断言できます。
僕の場合は、リーディングのレッスンを数多く敢行して表現そのものを多く備えたから、それ以外の3つの技能(ヒアリング・ライティング・スピーキング)などは、それぞれあり合わせの英語の参考書等を少しずつやるだけで心配なかった。
評判のVOAは、日本の英語を学習する人たちの間で、かなり知名度が高く、TOEIC650~850点の段階をチャレンジ目標としている人たちのツールとして、幅広い層に取りいれられている。
何かをしながら同時にヒアリングすることも役立ちますが、1日20分でも構わないので真剣に聞くようにし、スピーキング学習やグラマーのための学習は、存分に聞き取ることをやり遂げてから行うものです。
一般的にTOEICで、高い得点を取ることを趣旨として英語を学んでいるような人と、ネイティブのように英語を話せるようになりたくて、英語レッスンを受けている人とでは、大抵の場合英語の能力そのものに大きな落差が見られます。
世間でよく言われるのは英語の勉強をするのだとしたら、①まず最初にこれ以上聞けないほど聞きまくる事、②頭を英語だけで考えられるようにする、③いったん覚えたことをきちんと保持することが肝要になってきます。
何度も何度も声にしての実践練習を反復します。このような場合、音調や拍子に最新の注意を払って聴くようにして、正確に模倣するように心掛けなければなりません。
こんなような内容だったという言いまわしは、頭にあって、そういうことを何回も聞くうちに、ぼんやりとしたものが徐々にクリアなものに変化するものです。